7月20日(晴れ)タイトル:信州遠征その3
卍1

卍2

卍3

卍が解けると、下草に静止することが多いことを発見。チャンスを伺う。やはりアイノだった。約100枚程度撮影したが、比較的ましな写真を数枚。
アイノ1

アイノ2

アイノ3

アイノ4

アイノ5

種類の違うゼフもいた。表の色、裏面の模様から察すると、ジョウザンのようだ。
ジョウザン

その他の蝶としては、オオミスジが多い。♀個体の様だ。マイフィールドでおなじみのミスジチョウ♀よりもはるかに大きくて感動。
オオミスジ

タップリとゼフを堪能したので、次のフィールドに移動すべく車に戻ると、ウラジャノメがボディーに張り付いていた。車の色がお気に入りなのかなあ?
ウラジャノメ

次のフィールドは昨年ムモンを撮影したところだ。流石に早いなと思っていたが。着いてすぐ、珍しいシーンを見る。 -続く-